
名称 | 社会福祉法⼈開拓 (https://y-kaitaku.or.jp/) 児童発達⽀援センター 銀河鉄道 |
開所 | 平成27年4⽉1⽇ |
事業内容 | 児童発達⽀援事業、保育所等訪問⽀援事業、相談⽀援事業 |
所在地 | 〒289-1103 千葉県⼋街市⼋街に66−3 |
電話番号 | 043-440-0009 |
FAX | 043-440-0010 |
ginga-tetudo@y-kaitaku.or.jp | |
利⽤定員 | 児童発達⽀援利⽤定員(28名) |
受付時間 | 原則として⽉曜から⾦曜⽇ 8:30-17:30 (児童発達⽀援の療育時間は9:00-15:00) |
対象年齢 | 0歳から6歳(就学前まで) |
利⽤圏域 | ⼋街市、富⾥市、⼭武市、成⽥市、佐倉市、酒々井町、東⾦市 その他地域からも利⽤可能です |

★児童発達⽀援事業
ご家族のご意向やお⼦さまの状況をふまえ、児童発達⽀援管理責任者が臨床発達⼼理⼠と連携し個別⽀援計画を作成します。個別⽀援計画に基づいて保育⼠等を中⼼により良い発達を促す専⾨的⽀援を実践いたします。

★保育所等訪問⽀援事業
専⾨相談員の保育⼠が、併⾏通園の⼦どもに対し併⾏利⽤する保育園・幼稚園などを訪問し、⼦どもが集団に適応するための適切な⽀援及びその保育園等の職員に対する⽀援を提供します。

★相談⽀援事業
相談⽀援専⾨員がお⼦さまの成⻑や⼦育てなどのお悩みのご相談をお受けし、サービス利⽤にあたっての計画相談を提供します。相談⽀援専⾨員は医療的ケア児等コーディネーター養成研修、強度⾏動障害⽀援者養成研修(実践研修)、精神障害者支援研修 修了済です。

★ぽっぽや教室
発達を⼤切にしたいところのあるお⼦さまに、発達の状態に合わせた遊びでお⼦さまの持てる⼒を引き出します。ご希望の⽅は⼦育て個別相談もお受けします。
対象:0歳〜⼩学校就学前のお⼦さまとご家族
※受給者証などは必要ありません。どなたでもご利⽤になれます。


住所:〒289-1103 千葉県⼋街市⼋街に66−3
(⼋街かいたく保育園隣)
<Google Mapで⾒る>


